知多郡阿久比町「丸一酒造」でおいしい日本酒を♪ 9年連続金賞受賞の味はすっきりとした味わい◎

阿久比・丸一酒造

知多半島には各地に酒蔵がありますが、阿久比町にある「丸一酒造」さんもそのひとつ。阿久比町の名産である「阿久比米」と良質な地下水を使って作られたお酒は、新酒を評価する「全国新酒鑑評会 」で9年連続の金賞歴!おいしい日本酒を飲むなら、丸一酒造さんに行ってみるのもオススメです。

チーター
チーター
【全国新酒鑑評会とは?】
全国新酒鑑評会は1911年から始まり、今も続いている新酒を評価する会。
たとえば2018年(平成30年)は857点のお酒が出品され、入賞は約半分の416銘柄、そのうち金賞を受賞したのは237銘柄だそうです。
この年に愛知県で金賞を受賞したのは5つのお酒で、そのひとつが丸一酒造さんの「ほしいずみ」。
ほかに受賞されたのは

  • 盛田金しゃち酒造の「金鯱」(半田市亀崎)
  • 中埜酒造 國盛蔵の「國盛」(半田市)
  • 盛田 小鈴谷工場の「金紋ねのひ」(常滑市)
  • 金虎酒造の「虎変」(名古屋市北区)

となっています。ナント丸一酒造さんを含めて知多半島の4酒蔵が受賞されていて、知多半島の日本酒は全国レベルのおいしさなんですね〜。

丸一酒造は阿久比の路地を奥に入った場所にあり。車で行く場合、お店の前に駐車

阿久比・丸一酒造

丸一酒造さんは細めの路地を入ったところにあります。普通車でも十分通れる道ですが、ひっそりとある感じ。駐車場はありませんが、お店の前に車を停められるスペースがあります。

電車で向かう場合は名鉄河和線「植大(うえだい)駅」から徒歩15分(約1.5km)ほどです。

阿久比・丸一酒造

丸一酒造さんは大正6年(1917年)の創業。現在までに100年以上の歴史がある、老舗の酒蔵。今も伝統の味を守りつつ新しい味を追求して、おいしいお酒を作り続けています。

阿久比町は、豊かな自然を活かして作られた「阿久比米」が有名。また、最近は減ったものの、以前はホタルがたくさんいることで有名でした。

ホタルが多いということは、それだけ水がキレイということ。お酒を作るのに適した水が豊富なため、丸一酒造さんは阿久比で日本酒作りをスタートさせたそうです。

阿久比・丸一酒造

丸一酒造さんが目指すお酒は、「芳醇で喉ごしが良く、すっきりとした味わいのお酒」。酒蔵は歴史が感じられる昔ながらの建物で、杜氏さん、蔵人さんが細かなところまでこだわってお酒作りをされています。

みかん
みかん
ちなみに酒蔵の見学ができるか確認したところ、冬はやっていないとのことでした。4月くらいから一部は見学ができるそうなので、興味がわいたら公式サイトなどで情報をチェックしてみてくださいね。
阿久比・丸一酒造 阿久比・丸一酒造

酒蔵の隣りにある「丸一酒店」さんでは丸一酒造さんのお酒が販売されていて、商品がずらり。基本的には値段が高くなるほど手間がかかっていますが、大きく違う点のひとつが、お酒づくり最初の段階である「精米」。

精米はお米を削る作業で、中心部分をお酒に使います。普通のお酒はお米全体の60〜70%くらいを使うのに対して、質の高い吟醸酒だと35〜60%ほど。お米の外側部分をかなり削って作られますが、丸一酒造さんには「これは美味しいですよ!」というお酒がたくさん並んでいました。

阿久比・丸一酒造

上の写真で冷蔵されているのは、「生酒(なまざけ)」。日本酒は品質を保つために、60℃くらいで加熱処理が行われます。生酒はこれをせず、フレッシュな香りをそのまま楽しめるお酒。丸一酒造さんの生酒は、フルーティな風味が特徴です。

阿久比・丸一酒造

上の新聞の切り抜きは、全国新酒鑑評会の記事。丸一酒造さんのほかに知多半島の盛田金しゃち酒造さん・中埜酒造 國盛蔵さん・盛田 小鈴谷工場さんが同時に受賞された内容でした。これからもおいしいお酒を作ってほしいですね。

阿久比・丸一酒造・ほしいずみ

上はギフト用に購入した「ほしいずみ」。令和2年は新型コロナウイルスの影響で金賞が決められず、入賞だけが決められました。ラベルとしっかりした箱で、お酒好きな人にプレゼントすると喜ばれそうです。

阿久比・丸一酒造・ほしいずみ 阿久比・丸一酒造・ほしいずみ

上は自宅用に購入した純米吟醸のほしいずみ。すっきりまろやかで雑味がなく、飲みやすくておいしい♪ これはいい感じに酔えますよ〜◎

阿久比・丸一酒造・ほしいずみ

愛知県祖父江町の名産、銀杏をおつまみに晩酌。相性バツグンで、お酒も進みます♪ 飲みすぎには注意ですね〜。

みかん
みかん
丸一酒造さんの酒蔵は歴史が感じられて良い雰囲気。ここで全国に通用するお酒が作られてるんだと思うと、何だか感慨深いです・・。
ほしいずみはすっきりしていて飲みやすく、食事にも合う味わい◎お店の方も気さくに話していただいて楽しかったです♪
丸一酒造さんのお酒は阿久比や半田、大府などのお店・飲食店で楽しめます(お店は公式サイトに掲載)。楽天でも購入できるので、気になったら通販もオススメ。
ただ、丸一酒造さんのお店でお話を聞きながら買うと、よりお酒を楽しめる気がしました。お店の方の「金賞受賞したんですよね」という嬉しそうな様子を見ていたら、こちらまで嬉しい気分になりました。酒蔵の雰囲気を感じに、良かったら行ってみてくださいね。
チーター
チーター

それでは丸一酒造さん、ありがとうございました〜。

丸一酒造(丸一酒店)・店舗情報(営業時間・アクセスなど)

住所 愛知県知多郡阿久比町大字植大字西廻間11番地
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
電話番号 0569-48-0003
公式サイト 丸一酒造・公式HP

【MAP】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。