常滑市の各地で「常滑焼まつり2020」が開催!スケジュール日程と会場の場所、内容

常滑焼まつり2020

秋といえば「芸術の秋」も楽しみのひとつ。常滑市では毎年10月に「常滑焼まつり」が開催されていて、2020年も開催されます!常滑焼の窯屋さん、作家さん、問屋さんなどが一同に会するイベントで、実はかなり人気です♪

2020年は新型コロナウイルスの影響で、家での時間を見直すことも多いはず。家で使うお皿やカップなどを見に行ってみるのも良いですね。

みかん
みかん
常滑焼の陶器は、味があって大好き♪ 最近は味がありつつおしゃれなデザインの食器も多くて、いろいろ欲しくなっちゃいます・・(汗)2020年は常滑市の5会場で開催されるので、気軽に出かけてみてくださいね。
それぞれの会場で感染対策はされるはずですが、自分で気をつけておくことも大切。マスクや手洗いうがいは、しっかりしてくださいね。
チーター
チーター

【常滑焼まつり2020】
開催情報

開催日程 2020年10月3日(土)〜10月11日(日)
開催場所 ・イオンモール常滑
・やきもの散歩道
・常滑市陶磁器会館
・とこなめセラモール
・常滑市内の参加店
・Web上のオンラインショップ
問合せ 0569-34-3200
(常滑商工会議所)
平日9:00~17:00
公式サイト 常滑焼まつり公式サイト
常滑焼まつり公式Facebook(@tokonameyakimatsuri)

※掲載の画像は、常滑焼まつりさんの公式サイトより引用させていただいています。

常滑焼まつり2020の開催場所は5か所!ボートレースとこなめ会場はなし

2020年はいろんなイベントが中心になりましたが、2020年9月現在は少し落ち着いている状況。もちろん油断は禁物ですが、常滑焼まつりも開催されることになりました(パチパチ)。

常滑焼まつりはその名の通り、常滑焼の大即売市!常滑焼のさまざまなお皿・茶碗・カップなどが販売され、きっと「これは!」となるお気に入りの一品が見つかるはず♪ 常滑焼や焼き物が好きな方はもちろん、インテリアや雑貨が好きな方にもオススメですよ。

常滑焼まつり2020

常滑焼まつりはひとつの会場で行われるのではなく、常滑市内の各地で開催されます。2020年の開催場所は5か所で、下のようになっています。

【常滑焼まつり2020の開催場所5か所】

会場 開催日程
(全て2020年)
駐車場 内容
常滑市陶磁器会館 10/3(土)〜10/11(日)
(無料)
・ギャラリーとこなめで、展示即売会の開催
・陶磁器会館駐車場での青年部による出店
とこなめセラモール 10/3(土)〜10/11(日)
(無料)
・組合員の店舗で3,000円以上購入でエコバックプレゼント
・各商店でお楽しみプレゼント企画
やきもの散歩道 10/3(土)〜10/11(日)
(3日・4日はやきもの散歩道駐車場を無料開放)
「泣きたい私は猫をかぶる」スタンプラリー開催
イオンモール常滑 10/3(土)・10/4(日)
(無料)
・屋内外の会場で53ブースが出店。
・展示即売会
・招き猫の絵付け
・陶芸体験
・限定招き猫の販売
常滑市内の参加店
(常滑まちなか会場)
10/3(土)〜10/11(日)
(無料。お店による)
・お店の公式サイトなどで要確認

常滑焼まつりはオンラインでも開催!通販で限定品をチェック♪

常滑焼まつり2020

常滑焼まつりは上の会場以外に、オンラインでも開催されます。常滑焼まつりの公式サイトにオンラインショップが公開されるため、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

オンラインショップ限定の商品もあるので、会場に行く人も行かない人も楽しめまず。ここでも掘り出し物が見つかるかもしれませんよ〜。

常滑市に住んでいる方は、「常滑焼まつり応援クーポン」が1,000円分もらえる!

常滑市在住の方には、常滑市から「常滑焼まつり応援クーポン」が配布されます。

常滑焼まつり2020応援クーポン

これは2020年10月3日(土)から10月11日(日)の間、常滑焼まつりに参加しているお店で使えるクーポン。オトクに焼き物を購入することができます。

常滑焼まつり応援クーポンは、2020年9月中旬から下旬の間に、自宅のポストに届きます。もう届いているかもしれませんが、活用するのもオススメです。使えるお店は常滑市の公式サイトに載っているため、チェックして使いましょう。

みかん
みかん
常滑焼まつりは毎年ワイワイ賑わうので、出かけてみると思わぬ発見があるかも!会場の周辺にはおしゃれなカフェもたくさんあるので、ごはんやお茶で合わせて行ってみるのも良いですよ♪
焼き物って前は正直あまり気にならなかったんですが、最近は味があっていいなと思うようになりました。常滑焼まつりは買い物するのも良いですし、見るだけでも「こんな作家さんがいるんだ」っていう感じで楽しめそう♪ 芸術の秋を感じてみてくださいね。
チーター
チーター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。