※このページはプロモーション(広告)を含みます。
お子さんの習いごとに人気な「そろばん」。日常生活で使うことはあまりないものの、そろばんで養える暗算力は算数・数学の力を伸ばしたり、日常生活での計算に役立ったりすることは多々あります。
そろばんは教室に通うのが一般的でしたが、最近はオンラインでそろばんを学べる「おおぞらパス」というサービスもあります。そろばん十段の先生による質の高い映像授業が見放題で、月3,980円とまずまずお値打ち。お子さんが通ったり送り迎えをしたりする必要がないため、安全なのもメリットです。
最近はリモートでの授業もだんだん広まり、一般的なものになってきました。おおぞらパスは無料体験もできるので、気になったらまずは試してみてくださいね。
おおぞらパスは、オンラインでそろばんを学べるサービス。6つの特徴・メリット
おおぞらパスは、東京の杉並区にある「佳日(かじつ)そろばん教室」というそろばん教室が提供するオンラインそろばん教室サービス。過去にそろばん日本一を獲得した先生が在籍していて、多くの生徒さんに好評の教室です。
そろばんと聞くと、「なんだかアナログ」「ちょっと古いんじゃない?」と感じることもあるもの。おおぞらパスはそろばんの良いところと現代的な教育の良いところをミックスしていて、良いサービスになっています。
【おおぞらパスの特徴・メリット】
- そろばん十段の先生による映像授業が見放題!繰り返し学べて、しっかりした計算力が身につく!
- そろばんは日常生活にも役立つ!オリジナル問題で、そろばんが身近に感じられる。
- 先生に質問もできる。画像や動画を送るだけでカンタン。
- そろばん本体、教材は自宅に送ってもらえるため、準備する必要ナシ。
- オンラインのため、送り迎えの労力やトラブルがなく安心◎
- 料金は月3,980円で、入会金などはかからずシンプル。体験もできるので、まずは試してみるのもおすすめ。
そろばん十段の先生による映像授業が見放題!繰り返し学べて、しっかりした計算力が身につく!
おおぞらパスはパソコンやタブレットで、そろばんの映像授業を見ながら学習を進めます。基礎から順番に勉強でき、お子さん自身のペースで受講可能。繰り返し見ることができるのもメリットです。
上の動画は、おおぞらパスを提供している佳日(かじつ)そろばん教室のYouTube動画。これでもそろばんを学ぶことはできるものの、基礎からしっかり身につけるのは難しいです。おおぞらパスの映像授業は初心者でもイチから学べるよう、わかりやすく工夫されています。
授業を担当しているのは、そろばん十段の高橋先生・根岸先生というお二人。
そろばん検定は全国珠算教育連盟という団体が実施していて、
- そろばんで計算する「珠算検定」
- そろばん本体を使わず暗算で計算する「暗算検定」
の2種類があります。
講師のお二人は、どちらも珠算検定・暗算検定とも十段!高橋先生は大手IT通信会社で勤務したのち独立。佳日(かじつ)そろばん教室という教室を開業されました。
根岸先生はそろばんで身につけた力を武器に、なんと東大に現役合格!卒業後はシステムエンジニアとして働く中で、そろばんの重要性をあらためて感じ、高橋先生の佳日そろばん教室に参加して一緒に講師をされています。おおぞらパスの公式サイト・システムがしっかりしているのは、高橋先生・根岸先生がそれぞれITのお仕事をされていたためですね。
ちなみにお二人の先生とも、Google認定教育者という資格も保有。Google認定教育者はレベル1とレベル2があり、レベル2のほうが高いレベル。いち早くGoogleの認定も受けているところに、「そろばんという昔からの学びを今に活かそう」という思いを感じられます。
そろばんは日常生活にも役立つ!オリジナル問題でそろばんが身近に感じられ、学校の文章問題も解きやすくなる
そろばんはもともと、家計簿をつけるときや、お店の人が売上の計算などに使われていました。今は「とにかく計算」というイメージがありますが、日常生活に役立つものだったのです。
98×15は計算できるのに、「98円のキャベツ15個、全部でいくら?」のような問題になると解けなくなるお子さんは多いもの。
おおぞらパスではそろばんのプロである先生が、上のようなオリジナルの問題を提供。そろばんをより身近に感じられつつ、日常生活や学校のテストで出される文章問題にも活用できる力が身につきます。
特に講師のお一人である根岸先生は東大出身なので、オリジナル問題もしっかりとした学びが得られるように練られています。
「そろばんノート」で、先生への質問もOK。画像や動画も送信できる
おおぞらパスの映像授業はわかりやすく作られていますが、途中でわからなくなったり、つまずいたりしてしまうことはあるもの。こうしたときは、「そろばんノート」という質問サービスを使うと良いです。聞きたいことをテキスト入力して画像や動画を送ると、アドバイスをもらうことができます。
そろばんノートの料金は月額に含まれているため、立ち止まってしまったときはぜひ活用しましょう。
そろばんはアナログでもシステムは最先端!「Google Classroom」を活用して、級に合わせたクラスへ招待
おおぞらパスでは、Googleが提供しているオンライン授業サービス「Google Classroom(グーグルクラスルーム)」を導入。
お子さんが学ぶ級・段に合わせてクラスが用意されていて、おおぞらパスからの案内やメッセージなどが届きます。また、上で紹介した質問サービス「そろばんノート」も、Google Classroomから利用できます。
そろばん本体、教材は自宅に送ってもらえるため、準備する必要ナシ
受講に必要なそろばん本体やテキストは、自宅に郵送してもらえます。そろばん本体を前もって購入する必要はなく、スムーズです。
また、テキストは進級に合わせて順次郵送されるため、「取り組めていない教材がある」のようなこともナシ。余計な手間がかからないように配慮されています。
オンラインのため、送り迎えの労力やトラブルがなく安心◎
お子さんの習いごとは、1人で通うのが心配だったり、送り迎えや大変だったりすることもあるもの。おおぞらパスは自宅で受講できるため、こうした労力や心配がないのも良いところ。
もちろんオンラインの映像授業は人によって向き不向きがありますが、デジタル機器に慣れているお子さんならしっかり取り組めることも多いはずです。
料金は月3,980円で、最短の利用期間は3ヶ月から。体験もできるので、まずは試してみるのがおすすめ
おおぞらパスの料金は月3,980円で、入会金は無料。習いごととしてはお手頃な値段です。
そろばんと並んで人気の公文は、月7,000〜9,000円ほど。おおぞらパスはそろばん本体やテキストが最初に受け取れるため、最短の利用期間は3ヶ月からとなっていますが、それでも始めやすい料金といえます。
興味がわいたら、まずは無料の会員登録・体験がおすすめ。
- オンライン授業を見るためのパソコン・タブレット・スマホなど
- ネット環境
- お子さん・保護者さんのGoogleアカウント
以上の3つが必要なため、前もって確認しておくとスムーズです。
【入会の流れ】
- 登録フォームに必要項目を入力して、無料の会員登録。
- 登録後におおぞらパスから送られてくるメールをチェック。本登録。
- 教材が郵送される。
おおぞらパスはお子さんの習いごとにピッタリ◎そろばんを今のスタイルで学ぼう
そろばんはそれ自体を使う機会は少ないものの、お子さんの力を伸ばすには良い習いごと。計算力アップはもちろんですが、コツコツと日々成長できる実感を得られることや、限られた時間に全力で物事に取り組む集中力、そろばんが頭に浮かぶ右脳の力と、さまざまな力が鍛えられます。
おおぞらパスはまさにプロといえる、検定十段の先生(しかも東大卒)による授業を学べて月3,980円。パソコンやタブレットで学ぶスタイルやGoogle Classroomの利用など、最先端の教育システムを導入しているサービスでもあります。まずは体験ができるので、興味がわいたらぜひ試してみてくださいね。
コメントを残す