お子さんの習いごとにおすすめなそろばん。計算力や数学力だけでなく、集中力やそろばんをイメージする右脳の力も養えて、今でも人気です。
半田市にはそろばん教室がたくさんあり、2023年現在は9校。気になる教室をぜひチェックしてみてほしいと思います。
半田市のそろばん教室
教室名 | 所在地 | 費用 |
---|---|---|
衣浦そろばん教室 半田教場 |
愛知県半田市 港本町1丁目50 |
授業料:月5,000円 |
衣浦そろばん教室 上池教場 |
愛知県半田市 上池町1丁目35 |
授業料:月5,000円 |
HANYA SOROBAN (はんやそろばん) |
愛知県半田市 亀崎町8丁目93 |
入学金:3,000円 授業料:月7,000円 |
河井速算塾 青山本教室 |
愛知県半田市 青山3丁目22-23 |
入学金:1,000円 授業料:月6,000円 |
河井速算塾 成岩教室 |
愛知県半田市 仲田町1-35 カーサエスペランサ401 |
入学金:1,000円 授業料:月6,000円 |
塾レッツ まなび家Muku. (半田駅前校) |
愛知県愛知県半田市 天王町1-30 トーカヒルズ内1F東側 |
要問合せ |
河合そろばん教室 東郷町教室 |
愛知県半田市 東郷町3-39-1 東郷ビルecbo(エクボ) |
授業料:月5,800円~6,800円 冷暖房費:1,000円(7月・12月) |
長谷川珠算塾 | 愛知県半田市 有楽町6丁目214 |
要問合せ |
鈴川学園 横川町教室 |
愛知県半田市 横川町2丁目102-5 |
要問合せ |
そろばん教室の月謝は、月5,000〜7,000円ほどが相場
一般的なそろばん教室の月謝は、月5,000〜7,000円ほど。お子さんの習いごととしては相場くらいの金額なので、考えてみるのもおすすめです。
そろばんは計算力だけでなく、集中力・記憶力・判断力アップなど、さまざまな力を高められます。近くの教室や気になった教室に、まずは問い合わせてみてくださいね。
衣浦そろばん教室 半田教場・上池教場
▲衣浦そろばん教室 半田教場
▲衣浦そろばん教室 上池教場
衣浦そろばん教室は、昔ながらの雰囲気を残す建物が教室。半田教場と上池教場という、2つの教室があります。
衣浦そろばん教室ではそろばんと暗算の指導に加え、あいさつの習慣化や百ます計算も取り入れています。月5,000円の授業料はお値打ちなほうなので、考えてみるのもおすすめです。
HANYA SOROBAN(半谷そろばん・はんやそろばん)
半谷そろばんは、そろばんを昔ながらの計算機器ではなく「能力開発のツール」と捉えて指導をする教室。教室は亀崎にあり、木のぬくもりが感じられる校舎内で学習できます。
独自の教材は右脳を鍛えるにも役立ち、正しい姿勢にも注意。初心者から3級に到達するまでは完全個人指導の体制で、正しいそろばんの技術が身につく内容となっています。
河井速算塾 青山本教室・成岩教室
▲河井速算塾 青山本教室
▲河井速算塾 成岩教室
河井速算塾は昔ながらの寺子屋形式でそろばんを学べる教室。そろばん・暗算の検定試験やコンクール、パソコンを使ったフラッシュ暗算などを行っています。教室は2校あり、半田市青山の「青山本教室」と半田市仲田町の「成岩教室」です。
入塾前には1日体験があり、無料で雰囲気を知ることができます。まずは実際に見てみて大丈夫だと感じたら、考えてみるのもおすすめです。
塾レッツ まなび家Muku.(半田駅前校)
塾レッツは、東海市・半田市・阿久比町と、知多半島で校舎を展開する学習塾。英語・プログラミング・書写など、小さなお子さん向けの習いごとを提供していて、そろばんもそのひとつです。
半田駅前校は知多半田駅から近く、アクセス良好。教室の内装には無垢材を使用していて、職人さん手作りの机・特注の黒板など、きれいで整った学習環境。3校を展開する塾によるサービスのため体制もしっかりしていて、トータルで安心感があります。
コメントを残す