南知多町はちみつ屋 愛知の華は天然はちみつを楽しめるカフェ!とろーりうま〜♪

南知多町はちみつ屋 愛知の華

手軽に海を楽しめるスポットとして人気の南知多エリア。

最近はだんだんと新しいお店も増えてきていて、盛り上がってきている感じもします。

そんな南知多の海沿いで、はちみつスイーツを楽しめるカフェが「はちみつ屋 愛知の華」さん。

お店の方が養蜂場を営まれていて、天然はちみつを使ったスイーツやはちみつを使ったドリンクを楽しめます♪

女性はもちろんですが、男性にもおすすめなパナシェなどのドリンクもあり、南知多へお出かけしたときにはオススメですよ。

みかん
みかん
はちみつっておいしいですよね♪ 南知多へ出かけたので立ち寄ってみたら、とってもおいしくてとても楽しく過ごせました!

というわけで今回は、南知多にある「はちみつ屋 愛知の華」さんのスイーツを紹介します。

はちみつ屋さんは海に面したメイン通り沿い。食事は店内でも外でも、隣のホテルでもOK

南知多町はちみつ屋

はちみつ屋愛知の華さんはわかりやすい場所にあり、海に面したメイン通りの国道247号線沿い。

山海館というホテルのすぐ隣にある、外観がかわいいログハウスのお店です。

車で走っていると「はちみつ屋」と書かれた黄色い看板が目に入るはず。

駐車場はお店の横にあり、3台ほど停められるスペースがあります。

南知多町はちみつ屋

訪問した日はバッチリ晴天!

海が広がっていて、お店へ入る前につい「う〜ん」と背伸びをしたくなります♪

南知多町はちみつ屋

店内に入ると木の温もりが感じられるログハウスに、はちみつを使った商品がたくさん!

はちみつだけでなくローヤルゼリーやはちみつ漬けの梅干し、ハチのぬいぐるみもありました。

南知多町はちみつ屋

店内はコンパクトですが天井が高めで気持ち良い空間。

陽の光が入り込んで明るく、店内中央にあるテーブルで食べてもよし、外に出て食べてもよしです。

さらに、愛知の華さんの横にある山海館さんにはカフェスペースがあり、愛知の華さんで購入したドリンクやスイーツを持ち込んで食べられます。

今回ははちみつ味のさつまいもにソフトクリーム付きのスイーツと、河内晩柑(かわちばんかん)というグレープフルーツのようなフルーツを使ったシェイクを注文。

南知多町はちみつ屋 愛知の華

ほかにもたくさんメニューがあり、どれもおいしそう!

特に「生はちみつパナシェ」は気になりましたが、車移動なのでガマン…。

南知多町はちみつ屋

というわけで、注文したあとは隣の海山館さんへ移動。愛知の華さんの店内で食べても良かったのですが、スペースが広いので海山館さんを利用させていただきました。

南知多町はちみつ屋
南知多町はちみつ屋

川のせせらぎのBGMが流れていて、のんびり落ち着いた空間。

今回はこちらで食事させていただきました。

南知多町はちみつ屋
南知多町はちみつ屋

カフェスペースでひと息つき、まずははちみつさつまいもとソフトクリームをいただき~。見た目からして、これぜったいうまいやつです!

さつまいもはしっとりしていてはちみつの優しい甘みがうま〜♪期待通りのおいしさで、さらにソフトクリームを絡めて食べればまた違う味わいに。

チーター
チーター
さつまいもとソフトクリームは相性バッチリで、思わず「言葉にならない!」という言葉を発してしまうくらい♪
南知多町はちみつ屋

続いては河内晩柑のシェイク。さっぱりしていて飲みやすいシェイクで、さつまいもと一緒に注文してもドンドン飲めちゃいます。しっかり甘いシェイクも良いですが、これもまた違う感じで良いですね。

というわけで、オイシイものはすぐになくなっちゃう!ひとときのおやつタイム、満足できました〜。

チーター
チーター
はちみつ屋 愛知の華さんはめちゃうま!天然のはちみつは優しい甘味で、やっぱりおいしいですね。メニューもたくさんあり、どれにしようか迷うのも楽しいですよ。生はちみつパナシェ、気になるなあ…。また飲みたいです!
愛知の華さんはスイーツもおいしかったですが、ロケーションも最高♪目の前に海が広がっていて、お店がログハウスなのもかわいいです◎南知多へのお出かけのついでに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。 営業時間などの情報がないので、
みかん
みかん

それでははちみつ屋 愛知の華さん、ありがとうございました〜。

はちみつ屋 愛知の華
店舗情報

所在地知多郡南知多町山海橋詰47
営業時間・定休日10〜17時
水・木定休
SNSInstagram

【MAP】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)